Dr.Abekoの免疫学講座+α - にほんブログ村

Dr. Abekoの免疫学講座+α

アメリカでT細胞の研究してる皮膚科医の免疫学講座

ペペロンチーノって注文するのが恥ずかしくなるおまじない。

関根勤のどっかのいつかの番組の投稿で、

「僕のおばあちゃんが、レストランでペペロンチーノを注文した時に、間違えて『ペロペロチンチーノください』って言ってました」

というのを思い出しました。

 

そんなわけで。

今日お昼に、「至高のペペロンチーノ」を作りました。

今まで全然うまくいかなかったペペロンチーノを

この「至高のペペロンチーノ」レシピによって、

見事うまく作れるようになりました!!ありがとう!!リュウジお兄さん!

 

 

 

あ、知ってますか?至高シリーズ。

 

リュウジお兄さんという料理研究家

お酒を飲みながら、美味しい料理レシピを教えてくれるんです。

これです、これ。

 

www.youtube.com

 

はじめの頃は「簡単で、かつ冷蔵庫にあるものだけで、美味しい料理」がテーマだったので、電子レンジを使う簡単料理シリーズが多かったんですが、

最近では少し手間がかかる美味しい料理「至高シリーズ」も人気です。

 

 

一昨日はルーを使わない「至高のビーフシチュー」も作りました。うまし!

 

 

ところでペペロンチーノって作ったことありますか?

にんにくと唐辛子のパスタ。

 

これが本当にすごい難しいんです。

 

本名は、

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

『アーリオ』はにんにく

『オーリオ』はオリーブオイル

『ペペロンチーノ』は唐辛子

っていう意味なんだって。

 

アメリカに来た当初は土鍋も電子ジャーもなくて、お米が炊けない分、パスタやパンを食べていました。家に何も食べるものがない日もあって、っていうのも、ボストンは冬が厳しく、外に出歩けないほどのブリザードの日があったりで、渡米したての頃はスーパーに行けずにひもじい思いをしてた時もありました。

 

そんなときは、具なしのパスタ、ペペロンチーノを作るんです。

ニンニクも唐辛子もオリーブオイルもどれも保存がきく食材なので、重宝しますよ。お腹がすいたらとりあえずペペロンチーノ。

 

でもいざ作ってみると、ネットに掲載されてるレシピも多くて、一通り試してみても、結局どれもうまくいかなかったんだよね。

 

ま、ストレートにマズかったんす。 
まずー。味うすー。F○CK!

f:id:Dr-Abeko:20200619014023j:plain

 

基本的な作り方としてはどのレシピも一緒で、

ニンニクと唐辛子で味をつけたオリーブオイルをパスタに絡ませるだけです。

 

基本的には具材なしで、その3つの調味料で作るんだけど、この『ニンニクと唐辛子の味がついたオリーブオイル』が全然パスタに絡まないんです。もちろん、乳化(といって、オイルにパスタのゆで汁を入れて油を水に絡まるようにする作業)をしているんだけど、乳化が上手くいってないのか、全然絡まない。

 

ゆで汁に入ってるパスタの炭水化物が必要なんだけど、それが足りないらしい。

 

絡む、絡む

バズレシピ!

すごいよ。

まぁ、本当に絡む絡む。

 

f:id:Dr-Abeko:20200619012931j:plain

(写真を保存してなく個人的なインスタのスクショでスマソ)

 

そしてとっても美味しいの。

これは、うまい!

 

是非試してみてください。

最後にちょっと味を変えたいときは醤油を垂らすといいって言われてたので、醤油をテーブルに用意したのに、美味しくてそのまま全部食べてしまったくらい、うまい。

(醤油垂らしたペペロンチーノは次回に持ち越し)

 

f:id:Dr-Abeko:20200619012947j:plain